企業情報

理念

誠意・創意・熱意の三意を持って、地域社会に貢献する企業を目指します。

代表取締役 福嶋 真紀

一歩ずつみんなで力を合わせて

創業者である父(現会長)や従業員が培ってきた技術や意志を引き継ぎ、皆様とのご縁を大切にして事業継承いたしました。

私にできないことはたくさんあります。でも、努力を惜しまずやるべきことをやったら、あとは、肩ひじを張らずありのままの「わたし」を見せる。ときには従業員に頼りながら、みんなで一緒に成長していきたいと思っています。

私の願いは、とても単純だけれどとても大切なこと「社員の毎日の暮らしが平穏でありますように、地域の営みが当たり前に続きますように」。目の前のみなさまの笑顔をまもることが、ひいては、地域社会の営みをまもり、未来を一緒につくってゆく一歩いっぽだと信じています。

先日、父の代から働いてくれている従業員と話す機会がありました。「一般的に建設業と聞くと荒々しいイメージを持たれていると思うが、社長が女性なのはそのイメージをいい意味で覆してくれるんじゃないかと期待している。爽やかさがあって素直に嬉しい。」という叱咤激励に、こそばゆくも身の引き締まる思いを感じております。

今後も社員一同怪我のないように健康で、地域のいつもある日常をまもり続けたい。

私にできること、会社が目指す道を、着実に積み重ねてまいる所存です。

代表取締役 福嶋 真紀

名草山・和歌山市街を望む

会社概要

会社名
有限会社 福嶋商会
本社所在地
〒640-8452 和歌山市梅原261-3
連絡先
073-452-4303
FAX
073-452-8054
機材センター
〒640-8452 和歌山市加太883-1
TEL 073-459-5505 / FAX 073-452-8054
代表者
福嶋 真紀
創業
平成2年(1990年)10月
資本金
3,700万円
事業内容
護岸、道路整備工事などの土木及び基礎工事を中心とした総合建設業で、和歌山県下の公共工事を中心に事業展開しています
特定建設業の
許可について
和歌山県知事許可(特)第13010号
営業種目
  • 仮設 鋼矢板工

    • 電動式バイブロハンマによる鋼材(鋼矢板・H形鋼)打設・引抜
    • 油圧式バイブロハンマによる鋼材(鋼矢板・H形鋼)打設・引抜
    • 鋼矢板油圧圧入・引抜
    • 硬質地盤クリア工法による鋼矢板打設
  • 仮設 土留工

    • セメントミルクエ法による親杭( H形鋼)打設(削孔径¢ 380〜600mm)
    • ダウンザホールハンマ工法による親杭打設(削孔径¢ 380〜600mm)
    • 電動式バイブロハンマによる親杭( H形鋼)打設・引抜
    • 油圧式バイブロハンマによる親杭( H形鋼)打設・引抜
    • 切梁腹起設置撤去
  • 仮橋・仮桟橋工

  • 土木工事1式

お問い合わせ

お問い合わせ、ご相談など、お電話にて承ります。お気軽にご連絡ください。

有限会社 福嶋商会

〒640-8452 和歌山県和歌山市梅原261-3

073-452-4303